☆☆☆“今旬”な海情報満載でお届けする現地ログサイト ☆〜凪~sur-round〜 ☆なぎ・さ・らうんど☆☆☆ |
|
|
||
Concept |
☆ ☆ ☆ 日々目の前の海をひたすら潜ることで 魅せられるもの そして見せられるものがあります。 ☆ ☆ ☆ local-undersea guide service & system -old air rhyme-とは ひたすらここの“海”にこだわったガイドをしていくサービスです。 目の前の海にこだわり、ガイドの質にこだわり、楽しみ方にこだわり 海の中を満喫して頂ける様にご案内して参ります。 現地ガイドならではのクオリティ、内容で 海の中を愉しんで頂けることと思います。 |
☆ ☆ ☆ 世界でそして人生で、 どこか一つ身近に感じる海を持つ それは結果特別な海を持つことだと ☆ ☆ ☆ こだわるからこそ見えてくるものや景色があるはず そんなダイビングをめざしています! “この海”ならでは、Something specialを求めて 現地ガイドを通してのみ感じることの出来る ちょっと特別なマリンライフを 提供していけるようにと日々考えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
≫≫≫ 西湘石橋☆seisho-ishibashi Home / Sub 初島☆hatushima 伊豆海洋公園☆izu-oceanic-park | ![]() |
☆ ☆ ☆ 海中の世界 とにかくゆっくり そしてのんびりと特別な時間を 過ごしてもらえればと思っています。 ☆ ☆ ☆ まずは水の中に潜っていること事自体 非日常の体験であり 幸せな時間となればと思うのです。 そして更に目の前に広がる海中の景観 お魚たちは勿論様々な海中生物に興味を持ち 身近に感じてもらえることで より特別な時間となればと 海中の案内人としてお手伝い出来きるよう 自身も海ライフを日々愉しんでいます。 |
☆ ☆ ☆ 海中の景観そして生物と向き合い 愉しむ方法は人それぞれです。 ☆ ☆ ☆ 一人一人がその時を愉しんで頂けるよう 少人数制を採用しております ゲスト最高4人まで (2チーム5人まで=両チーム了解の上) で海の中をご案内していきます。 それぞれの技量 好みなどがあると思います。 前もってお伝え頂いた上で ダイビングの内容を お互いに考えていけるよう 心掛けています。 |
現在、ホームグランドとして小田原の石橋をとにかく潜り込んで約3年。最もホットなポイントにしていけるよう、海に入り続けています。 とにかくこのポイントが潜在能力に長けたGood Fieldだということは実感しています。 水中の環境が秀逸で面白く、特に生物を追いかけたい自分にとっても興味深いところだと感じています。 海の愉しみ方は人それぞれですが、石橋を潜らせればNo1の現地ガイドならではの情報量でご案内させて頂きます。 巧くガイドを使って下さい! |
![]() |
代表 金澤 直樹 /かなざわなおき ガイド歴:13年 総本数6000本以上 IOP→西川名op→真鶴ds→石橋と現地ガイド一筋です。 Blog☆Diary☆ |
Style | |
|
|
old air rhyme 2010-13 (c) all rights reserved |